トップ > サイトマップ
サイトマップ
お知らせ
- 12月の学校給食及び献立表
- 絵本の時間 「クリスマス会」を 開催します。
- 【令和5年度 足利版住宅エコポイント】住宅省エネルギー対策エコポイントは終了しました。
- 史跡足利学校の紅葉情報
- 【参加企業募集】あしかがマザーズ就職面接会(令和6年2月7日)
- 足利市有地(山下町・鹿島町)を一般競争入札で売却します
- 令和5年度(第63回)足利市青少年作文入賞者が決定しました
- 『足利高等学校 クリスマスコンサート』を開催します。
- 令和6年消防出初式
- 水道の冬じたく
- 地域福祉会館だより
- 現在の特設コーナーよりお知らせ(11/28更新)
- 【ご注意ください】銅板盗難被害が多発しています
- 【終了しました】国際シンポジウム「海外から見た近世日本の教育遺産群」
- 【令和5年度補正予算】担い手確保・経営強化支援事業の要望調査について
- 『足利高等学校 文化部作品展示』を行います(11/14更新)
- 令和6年度 認定こども園・保育園の2次募集について
- 足利市のマンホールカード
- 山前公民館のホールのエアコンが使えるようになりました
- 令和5年度 環境に関するポスターコンクール入選作品発表!
- 「環境に関するポスター」を掲示したごみ収集車が市内を走行します
- しぎかいひろば第369号(2023年11月1日発行)を掲載しました
- 【織姫公民館】「織姫青年学級-Cool Ashikaga2-」受講生募集のお知らせ♪
- とちぎ結婚支援センター登録促進キャンペーンについて
- あしかがマザーズ就職面接会を開催しました!
- 栃木県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例について
- 【栃木県事業】 「とちぎ多文化共生フォーラム2023」 を開催します!
- 足利市障がい者基幹相談支援センターの愛称が決まりました
- 指定難病患者見舞金の受付をします
- 【市民企画講座】「思春期の発達障がいについて」の受講生を募集します!
- 営農情報(令和5年9月22日更新)
- 『信長の野望 出陣』交通安全ラッピングバスが走っています!
- 第1回 足利の文化財特別公開2023
- AI解析技術を活用した管路劣化予測診断の実証実験を実施します。
- 有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の検査結果について
- 【商業施設】マイナンバーカードの出張申請サポートを実施します
- 特定外来生物ツヤハダゴマダラカミキリの情報を集めています!
- 【織姫公民館】市民企画講座「パッチワーク体験講座」受講生募集します
- 【織姫公民館】市民企画講座「漢詩に親しむ講座」受講生募集します
- 【織姫公民館】市民企画講座「美・骨盤ストレッチ」受講生募集します
- 【織姫公民館】市民企画実践講座「女性合唱講座」受講生募集します
- 【織姫公民館】地球市民講座 宇都宮大学講演「環境を考える‐変化に向かう4つの視点‐」の受講生を募集します!
- 織姫公民館の貸館を再開します
- 中橋架替事業に伴う通行止めについて
- 令和5年度の工事規制範囲について
- サイクリングロードの通行止めに伴う迂回について
- 令和5年度職員採用試験 採用試験案内(申し込みの受付けは終了いたしました。)
- 足利市地域公共交通計画(案)に関するパブリック・コメントについて
- 【申請期限を延長します!】八木節振興助成金のご案内
- 令和5年度環境観察会「草木染め体験」を開催します!
- 令和5年度環境観察会「秋の昆虫採集観察会」を開催します!
- 先輩ママへOG訪問 vol.20 AeroEdge株式会社 (40代・子ども1人・パート)
- 令和6年度幼稚園・認定こども園・保育所(園)の申込み
- 足利市教育旅行パンフレットを作成しました!
- 足利氏のふるさとガイドブックを作成しました!
- 環境観察会「クビアカみっけたい! in旧袋川」を開催しました!
- (小学生むけ)図書館からのおすすめの本 令和5年度第1号が完成しました!
- (中学生向け)図書館からのおすすめの本 令和5年度第1号が完成しました!
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)のご案内
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)のご案内
- 災害情報テレホンサービスの電話番号が替わります
- 防犯情報(2023年5月)
- 足利市へ移住を検討されている皆さまへ
- 市有施設等の利用について
- 山火事が多発しています!
- 「林道入山線」通行止め解除のお知らせ
- 橋梁・トンネル・大型カルバートの個別施設計画を改訂しました
- 足利本銘仙ポスターの使用について
- 令和5年度職員採用試験(技術職) 採用試験案内(申し込みの受付けは終了いたしました。)
- 先輩ママへOG訪問 vol.19 はまやグループ株式会社 (34歳・子ども3人・パート)
- イノシシ出没情報
- 令和5年4月から市税(※)の納付がますます便利になります
- 先輩ママへOG訪問 vol.18 アクサ生命保険株式会社(40代・子ども5人・正社員)
- 足利市出産祝い金(第3子以降)のご案内
- 家電4品目の自宅回収を行う事業者と連携協定を締結しました!
- 先輩ママへOG訪問 vol.17 日東産業株式会社(40代・子ども2人・準社員)
- 【クビアカみっけ隊】エルマー学童くらぶがみどりの功労者【栃木県知事賞】を受賞しました
- 結婚に関する支援を行っています!
- 軽自動車税 ( 種別割 ) NEW
- 令和5年度足利学校休館日のお知らせ
- 【追加募集!】公民館だよりと公民館内壁面に掲載する広告を追加募集しています!
- 【募集は終了しました】とちぎ結婚支援センター足利 プロフィール写真撮影会のお知らせ
- 本町緑地公園施設整備事業 公募設置等指針を公表します(事業者公募))【1月27日更新】
- 足利市議会議員選挙の立候補予定者説明会
- オリジナル婚姻届・出生届
イベント・募集
- 足利学校企画展のギャラリートークを開催します!
- 絵本の時間 「クリスマス会」を 開催します。
- 【参加企業募集】あしかがマザーズ就職面接会(令和6年2月7日)
- 『足利高等学校 クリスマスコンサート』を開催します。
- 募集します―令和6年度 児童生徒相談員、小規模特認校指導員、すこやか支援員
- 企画展『翻刻植物学と版木』を開催します!
- 現在の特設コーナーよりお知らせ(11/28更新)
- 【織姫公民館】「織姫青年学級-Cool Ashikaga2-」受講生募集のお知らせ♪
- 【栃木県事業】 「とちぎ多文化共生フォーラム2023」 を開催します!
- 【市民企画講座】「思春期の発達障がいについて」の受講生を募集します!
- 第1回 足利の文化財特別公開2023
- りょうもうグルメスタンプラリー開催中!
- 【商業施設】マイナンバーカードの出張申請サポートを実施します
- 特定外来生物ツヤハダゴマダラカミキリの情報を集めています!
- 【織姫公民館】市民企画講座「パッチワーク体験講座」受講生募集します
- 【織姫公民館】市民企画講座「漢詩に親しむ講座」受講生募集します
- 【織姫公民館】市民企画講座「美・骨盤ストレッチ」受講生募集します
- 【織姫公民館】市民企画実践講座「女性合唱講座」受講生募集します
- 【織姫公民館】地球市民講座 宇都宮大学講演「環境を考える‐変化に向かう4つの視点‐」の受講生を募集します!
- 【申請期限を延長します!】八木節振興助成金のご案内
- 令和5年度環境観察会「草木染め体験」を開催します!
- 令和5年度環境観察会「秋の昆虫採集観察会」を開催します!
- 過去のイベント開催報告(アーカイブ)
- 環境観察会「クビアカみっけたい! in旧袋川」を開催しました!
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)のご案内
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)のご案内
- 足利本銘仙ポスターの使用について
- 【クビアカみっけ隊】エルマー学童くらぶがみどりの功労者【栃木県知事賞】を受賞しました
くらしの情報
健康・福祉
産業・観光
環境・安全
市政情報