このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  環境・安全 >  環境衛生(ごみ・リサイクル) >  南部クリーンセンターへのごみの搬入

南部クリーンセンターへのごみの搬入

清掃業務に従事する職員のサングラス着用について 生活環境部 クリーン推進課 クリーン推進担当
車両運転時における視認性の確保や、紫外線による目の健康被害を軽減するため、ごみやし尿の収集等の清掃業務に従事する市職員が自動車の運転等の業務を行う際にサングラスを着用する場合があります。 サングラスの着用については、見た目の印象からご不快...
祝日等のごみ収集予定 生活環境部 クリーン推進課 南部クリーンセンター
お願い ゴールデンウイーク・お盆・年末等は南部クリーンセンターへのごみの持込みが増え、混雑状況によっては数時間お待ちいただく場合があります。 祝日や土曜日につきましては、以下のとおり南部クリーンセンターでの受入れを行っておりますので、ご利用...
足利市南部クリーンセンターへのごみの搬入 生活環境部 クリーン推進課 南部クリーンセンター
南部クリーンセンターからのお願い 次の事項は、ごみ処理を適正かつ円滑に行ううえで定めた搬入ルールです。ごみを搬入する皆様にはルールの順守にご協力願います。 なお、搬入の際は担当者の指示に従ってください。 ご不明な点がありましたら当施設までお...

最近チェックしたページ