このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育・文化史跡足利学校もっと楽しむ足利学校> 史跡足利学校「論語体験プログラム」をご利用ください!

史跡足利学校「論語体験プログラム」をご利用ください!

論語体験プログラム

  史跡足利学校では、孔子の教えである論語(ろんご)を、参加者全員が大きな声を出して読む素読(そどく)体験プログラムを行っています。

pdfR7論語体験プログラムチラシ(pdf 1.65 MB)

事業内容(ここがすごい!)

  • 孔子の教えである「論語」の素読を行って、「思いやり」や「中庸」の心を学びます。
  • 日本最古の学校を見学して、江戸時代中期からの歴史ある学校の姿を知ることができます。
  • 小・中学生の方は、クイズラリーで問題を解きながら、足利学校について学ぶことができます。

 

  講師は足利学校論語研究会の方が務め、論語についての簡単な説明の後、論語の一節を参加者とともに読み上げます。

足利学校論語研究会についてはこちらをご覧ください。

 

学生の遠足や校外学習、団体の研修にぜひご利用ください!

論語素読体験の様子の写真

参加される学校や団体に応じた内容で、論語や孔子の教えを説明します。
1回の論語素読体験の所要時間は、約30分です。

申込方法


掲載日 令和7年4月1日 更新日 令和7年5月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課 史跡足利学校事務所
住所:
〒326-0813 栃木県足利市昌平町2338番地
電話:
0284-41-2655
FAX:
0284-41-2082
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています