このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ市政情報広報・広聴広報あしかがみ令和7年度> 広報あしかがみ(令和7年7月号)

広報あしかがみ(令和7年7月号)

市と皆さんのご家庭を結ぶ「かけ橋」として、市政の動き、行事案内、まちの話題などのほか、市民生活や消費生活に関連した記事を掲載しています。

 

広報あしかがみ令和7年7月号表紙

 

広報あしかがみはこちらからもご覧いただけます。

PDFファイル版

【お詫びと訂正】

本号23ページ『第48回足利尊氏公マラソン大会』の画像内『エントリー期間』の表記に誤りがございました。

(誤)7.1~9.16(正)7.1~9.15

お詫びして訂正いたします。

 

 

pdf広報あしかがみ7月号一括ダウンロード(pdf 15.55 MB)

 

各ページの掲載内容一覧表
pdfp1(pdf 2.52 MB) 表紙 ペタンコ祭り
pdfp2(pdf 345 KB)

Contents 目次

温故創新 水道料金検針アプリ『足利市MY水アプリ』への登録をお願いします

pdfp3(pdf 1.38 MB)
pdfp4-7(pdf 3.35 MB)

《特集》未来を担う足利の子どもたちのために

pdfp8-9(pdf 472 KB) 《Pick UP!》
  • 市役所窓口の受付時間変更試行運用
  • コンビニ交付手数料『10円』キャンペーン
  • ご確認ください!戸籍に記載する氏名の振り仮名
pdfp10(pdf 164 KB)

《Pick UP!》参議院議員通常選挙

pdfp11(pdf 1.98 MB) 有料広告のページ
pdfp12-13(pdf 349 KB) 《Pick UP!》国民健康保険と後期高齢者医療制度
pdfp14(pdf 1.51 MB) 有料広告のページ
pdfp15(pdf 418 KB)

《Pick UP!》

  • 東京圏からUIJターンした方へ 移住支援金
  • 結婚新生活支援事業補助金
  • 東京圏への通勤を始めた方へ 通勤補助金
  • スポーツ振興くじ助成金活用事業 テニスコートの人工芝を一新!
pdfp16-17(pdf 751 KB)

《お知らせ》

  • 都市計画の構想の縦覧・公聴会
  • 推薦してください 勤労者表彰
  • 創業者ステップアップ補助金
  • 行政サービスセンター一部業務休止
  • ご利用ください 市民資料室
  • 昨年度の情報公開請求実績
  • 通学路沿道ブロック塀等安全対策補助金

《税》

  • 納税通知書を発送 国民健康保険税
  • 新築・増築家屋調査のお願い

《健康・福祉》

  • 国民年金保険料の免除制度
  • 65歳以上の方に発送 介護保険料額決定通知書
  • 介護サービス負担割合証
  • 介護保険負担限度額認定
  • 8~9月に実施します 寝具の丸洗い乾燥
  • 歯の丈夫なシニア募集
pdfp18-19(pdf 798 KB)

《募集》

  • パブリックコメント

《講座・教室》

  • 介護に関する入門的研修
  • 市民活動センターの講座
  • 歌舞伎を10倍楽しむ講座
  • バランスコーディネーション(2)
  • アロマスプレーづくり
  • 会員募集中!イケイケドンドン(2)
  • 一般硬式テニス(2)ナイター
  • 《イベント》

  • 人権問題講演会
  • 社会を明るくする運動啓発パネル展
  • 語り民話や昔話でひとときを
  • せせら企画展
  • 吹奏楽フェスティバル
  • 市民活動センターの展示
  • おはなし広場
  • 市民総合選手権水泳大会
  • 足利ミュージカル定期公演
  • わたらせTV杯市民プラザ将棋大会
  • グラウンド・ゴルフ大会

図書館だより

pdfp20(pdf 2.64 MB) 足利花火大会
pdfp21(pdf 1.30 MB)

有料広告のページ

pdfp22-23(pdf 1.65 MB)

《イチオシ!Event》

  • 草雲生誕210年記念明治時代の草雲(その1)
  • 足利市水処理センター施設公開
  • 涼を求めてダムへ!松田川ダム見学会
  • 体を動かすきっかけづくりに!1日体験フィットネス
  • 足利尊氏公マラソン大会

スポーツでまちを元気に

  • レーヴィス栃木information
  • 栃木シティinformation
pdfp24-25(pdf 328 KB)

《子育て情報》

 

  • 児童扶養手当およびひとり親家庭医療費助成の更新
  • 足利学校絵画大会作品募集
  • こども釋奠の参加者募集
  • こども学級『夏休み宿題応援教室』
  • 子ども発見教室
  • 公民館 長期休み学び応援事業
  • 親子陶芸教室
  • こどもわくわくワークショップ

子育てする皆さんをサポートしています
あしかが子育てアプリ、足利市子育て応援カレンダー

pdfp26-27(pdf 290 KB)

くらしの情報NAVI

  • 今月の市税納期
  • 7月の刃物とぎ
  • 7月の施設休館日
  • 休日夜間診療所
  • 救急電話相談
  • 事例から学ぶ消費者トラブル
    2時間後でも解約料がかかる?
  • 各種相談
pdfp28(pdf 431 KB)

裏表紙

佐渡裕指揮 シエナ・ウインド・オーケストラ
《ブラスの祭典2025》


掲載日 令和7年6月30日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部
お問い合わせ先:
総合政策部 秘書広報課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
お問い合わせ先:
総合政策部 秘書広報課 広報広聴担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-21-4044
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています